|
![]() |
堺孝行グランドシェフ和式 10000円~21000円
堺孝行グランドシェフ和式包丁は洋包丁のブレードに和式のさし柄を使い、扱いやすい和風洋包丁になります。ブレードにはスエーデン鋼を使用しました。切れ味鋭く、刃の入りも良い材質の特徴です。洋包丁のグランドシェフシリーズに使用しているスエーデン鋼はボーラーウッデホルム社の世界に誇る最高級ステンレス鋼です。堺孝行の商品群の中でも、洋包丁では最高級クラスに使用している材質です。
柄は六角半丸朴水牛柄を使用し、和包丁に慣れた方なら安心のにぎりを約束します。六角半丸柄は八角柄の2角に丸いカーブを付けました。和式ですので銘は漢字にしました。
洋包丁に和式の柄を付ける包丁のブレードは、洋包丁に使用するブレードより中子に近い部分が厚めになっています。実際の使用感は洋包丁と変わりませんが、しなりをより使いやすいと思います。

商品名 | 販売定価 | ネット価格 | プレゼント | 送料 |
堺孝行グランドシェフ和牛刀240mm | 21600円 | 20900円 | 2000円分の無料研ぎ券 | 無料 |
堺孝行グランドシェフ和牛刀270mm | 23000円 | 22300円 | 2100円分の無料研ぎ券 | 無料 |
堺孝行グランドシェフ和牛刀300mm | 25300円 | 24500円 | 2400円分の無料研ぎ券 | 無料 |
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: アゼルバイジャン, アフガニスタン, アルメニア, インド, インドネシア, バングラデシュ, ブータン, ブルネイ, 中華人民共和国香港特別行政区, 中国 , ウズベキスタン, カザフスタン, カンボジア, キルギスタン, シンガポール, スリナム, スリランカ, タイ, タジキスタン, トルクメニスタン, ネパール, パキスタン, フィリピン, ベトナム, マレーシア, ミャンマー, モルジブ, モンゴル, ラオス, 台湾, 大韓民国, 中華人民共和国マカオ特別行政区, 朝鮮民主主義人民共和国, 東ティモール, 日本, 北マリアナ諸島
- 在庫あり
- お届け日数:1~3日1
堺孝行グランドシェフ和・筋引

商品名 | 販売定価 | ネット価格 | プレゼント | 送料 |
堺孝行グランドシェフ和筋引240mm | 18300円 |
17700円 |
1700円分の無料研ぎ券 | 無料 |
堺孝行グランドシェフ和筋引270mm | 19000円 | 18400円 | 1800円分の無料研ぎ券 | 無料 |
税込 / 送料無料
次の地域は送料無料: アゼルバイジャン, アフガニスタン, アルメニア, インド, インドネシア, バングラデシュ, ブータン, ブルネイ, 中華人民共和国香港特別行政区, 中国 , ウズベキスタン, カザフスタン, カンボジア, キルギスタン, シンガポール, スリナム, スリランカ, タイ, タジキスタン, トルクメニスタン, ネパール, パキスタン, フィリピン, ベトナム, マレーシア, ミャンマー, モルジブ, モンゴル, ラオス, 台湾, 大韓民国, 中華人民共和国マカオ特別行政区, 朝鮮民主主義人民共和国, 東ティモール, 日本, 北マリアナ諸島
- 在庫あり
- お届け日数:1~3日1
堺孝行グランドシェフ和・ペテ

商品名 | 販売定価 | ネット価格 | プレゼント | 送料 |
堺孝行グランドシェフ和ペテ150mm | 12200円 | 11500円 | 1100円分の無料研ぎ券 | 無料 |
堺孝行グランドシェフ和ペテ180mm | 14600円 | 14100円 | 1300円分の無料研ぎ券 | 無料 |
刃付けについて
新品の包丁はカケにくい刃付けがしてあります。切れ味は70〜80%くらいです。
本刃付けについて
新品の包丁を研ぐ事によって、本来の切れ味にする事です。ただし
、新品ですので極力研ぎキズが付かないように、細心の注意が必要ですし、キズがついた場合は再度新品加工を施す事になります。
ので、特に新品を研ぐ場合は本刃付けと呼び、料金は定価の一割となっています。
光三郎の場合、一割の無料研ぎ券がついています。これを利用し、本刃付けをして発送する事もできます。
本刃付けをご希望の場合はその旨、メモ欄にご記入下さい。
名前を入れれば世界に1つの貴方だけの包丁です。
名入れ1文字250円(税込)、1~2日で完成します。
ネーム入れ(名入れ)について
☆レーザー彫
基本的にはレーザー彫りになります。刀身の堺孝行の銘の下になります。
ツバ付きの洋包丁の場合はツバに入れる事もできます。
また、名前を入れる場所や大きさ、書体も変更が可能です。
☆手彫
和包丁は手彫も可能です。10日程度、日数がかかります。
☆機械彫
洋包丁の場合、柄の部分に名前を彫り、そこに塗料を流し、名前が目立つようにします。
細かい場所などご希望の場合は見取図にご記入いただき、FAXでお送りください!